スポンサーリンク

PING ピン i525アイアン 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

2022年春に発売されたi525アイアン。操作性に優れてるのに飛び系アイアンという触れ込みがずっと気になっていましたが、やっと試打できましたのでレビューです。

PING ピン i525アイアン 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

PING ピン i525アイアンの概要

ブレードタイプアイアンの特徴であるシャープな形状に飛びとコントロール性能を追加。
高弾道の飛びと寛容性を兼ね備え、確実にピンを狙える新飛び系アイアン。
ブレードを超えた飛び&高さ
極薄かつ高強度を実現したマレージングC300フェースと進化した中空ヘッド構造で、最大の初速とキャリーを発揮。フェースのたわみが増すアンダーカット・ソールでアイアンに求められる高弾道を可能に。インパクト時に発生する振動も抑制することで、心地良い打感と打球音を生み出す。

・極薄かつ高強度のマレージングC300フェースを採用。周辺部が中心より薄い構造により、ミスヒット時においてもロスなく最大飛距離を生み出す。
・ソールに新たなアンダーカット構造を施すことで、インパクト時にフェース下部のストレスを軽減。フェースのたわみ効果を最大限に発揮し、飛び系でありながら球が楽に上がる設計となった。

飛び系なのに、抜群の操作性&寛容性
オフセットを番手別に設計し、ブレード並みの操作性を備えたこだわりのヘッド形状。疎水性の高い仕上げに加え、理想の摩擦力を生むマイクロマックス・グルーヴの搭載により、雨天時やラフからのフライヤーを抑制する。前作より幅広となったソールと重量周辺配分された高MOIヘッドで、ミスヒットにも強い。

・高比重ウェイトを搭載することで寛容性がアップ。究極の重量周辺配分でミスヒット時においてもブレが少ない。さらにソール幅を広くとることにより、ダフリ防止効果があり楽にボールを拾えるよう進化。
・各番手ごとに溝の角度、間隔、本数を最適化。摩擦力を増やし、さまざまな状況でスピン量の高い再現性を実現する。ただ飛ぶだけではない、実践向けの飛び系アイアン。


PING ピン i525アイアン 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

ロフト角は 3番17度、4番19.5度、5番22.5度、6番25.5度、7番29度、8番33.5度、9番38.5度、PW44度、UW49度となっています。UWってなんの略でしょう。アプローチウェッジかな?0.5刻みでロフトを設定してくるあたりPINGのクラブ制作の精度の良さを感じさせますね。

実際に試打したクラブは7番29度標準ライ角のN.S.PRO 950GH neo装着モデルになります。アマチュア御用達の950です。カタログを見るにおそらくクラブ総重量は400g前後といったところでしょうか。ドライバーは300g、7番アイアンは100g重い400gがアマチュアにはちょうどいいと昔教わったことがありますので私にはちょうどいいかもしれません。

クラブヘッド自体はかなりワイドソールで厚ぼったい感じがするのですが、構えた感じは結構シャープに見えます。後方に向けて丸みを帯びたトップブレードが薄く見えさせているんですね。ややついたグースもつかまり過ぎず、上級者向けでもなく、私にはちょうどよく感じました。構えた感じはとてもいいです。

簡単系のお約束の分厚いソールのお陰か重量配分にもこだわってるおかげか、打球はかなり上がりやすいですね。インパクトで手首が返りすぎて被って引っ掛けるクセのあるわたしでも、かなりの高弾道です。ちなみにジャストミートしたら高弾道&ストレートですね。操作性が良いということはミスると曲がりやすいということになると思うのですが、芯をかなり外してしまってもかなり高弾道で飛距離も結構出ます。すごいよくできたアイアンです。

飛距離に関しては私は飛ばない系ゴルファーなので飛距離は参考にならないかもしれないのですが、キャリーで148ヤード、ラン込み158ヤードでした。十分飛んでると思いますよ。そしてランが10ヤードしかないのが凄い。もし残り150ヤードの状況でこのショットが打てればベタピンの可能性アリですよ。夢が広がりますね。デザインも明らかに飛び系ですっていうゴテゴテ感が無く、良いクラブでした。

コメント