
ロジャーキング スイングドクターアイアン 飛距離と口コミ評価・練習レビュー
いつものクラブ試打レビューみたいな記事ですが、ロジャーキングのゴルフスイング練習器 スイングドクターアイアンです。これは凄い練習器具です。その気になればラウンドでも使えます。
いつものクラブ試打レビューみたいな記事ですが、ロジャーキングのゴルフスイング練習器 スイングドクターアイアンです。これは凄い練習器具です。その気になればラウンドでも使えます。
どうしてもパットが下手な私。毎ホール3パット上等。1ラウンドのパット数が45なんてことも。どうしょうもなくてパットは下手と諦めた時に、このティーチングプロの竹内雄一郎氏のITパッティング理論に出会いました。40パット当たり前だった私がなんと35パットでホールアウト!
私、パットが下手なんです。毎ホール3パット上等、1ラウンドで40パット以上なんてこともザラにあります。46パットなんてこともありました。でもスコアは100くらいだから逆を返すとショットは悪くなかったりしますよね。そう考えて自分を慰めてます。そこで良い教材見つけましたよ!
私がファンのツアープロコーチの谷将貴さんのゴルフシンプル理論完全マスタープログラムのDVDを実践してみました。谷プロなにが好きかというとスイングがカッコいい!
DVDの教材が安いので試してみました。ドライバーの飛距離はゴルフを楽しむうえでも大事ですからね。というわけで、『今より50ヤード以上飛ばすゴルフスイングの秘密』詳しい内容を語り出すと怒られてしまいますので、少しだけ紹介します。
目標90切り!寄せワンを増やす練習方法。90切りということはボギーペース以下で回らなければなりません。100切りの壁と同様に90切りの壁もぶ厚く果てしなく高いもの。ここでは私が数えきれないほどのレッスン本やDVDをみて実践に役立つと思った練習法を紹介します。
ゴルフ初心者が本のレッスン記事を練習場で本気で実践してみました#1 こんにちは。H:Uです。毎週毎週ゴルフ雑誌に必ず載ってる色々やスイング理論や練習方法。興味がある記事とかはやってみるんですが、抜群に効くっていうのってなかなか出会わないんですね。
初心者のフックの原因と対策 こんにちは。H:Uです。今回はフックについて考えます。ゴルフを始めたばかりの初心者の場合、スライスを修正しているとフックになってしまうということがよくあります。関連記事 スライスの原因と対策 プッシュスライスの原因と対策 原因はグリップとスイング軌道にあることが多いです。
こんにちは。H:Uです。鏡で見る自分のスイングはいかがでしょうか。満足のいくキレイなスイングが出来ていますか?前回記事→初心者のゴルフ練習法 プッシュスライスの原因と対策 今回もスライスの原因と対策を考えます。
こんにちは。H:Uです。前回はスライスの原因と対策のグリップ編でした。関連記事→初心者のゴルフ練習法 スライスの原因と対策 グリップ編 今回はプッシュアウト(プッシュスライス)の原因と対策を考えます。