スポンサーリンク

アーケードスティック マイフラッシュ・ファイトスティックF500 レバー&ボタンを三和に交換

こないだ買ったアケステのマイフラッシュジョイスティックF500。もうこのアケステの正式名称が分かりませんが、私はジョイスティックF500を正式名称とさせていただきます。

関連記事
アーケードスティック MAYFLASH FIGHTSTICK【マイフラッシュ・ファイトスティック】F500 購入

色々先人様達のホームページを参考に、三和製のレバーとボタンに換装をやってみようと、部品を待っていたんですが、待てども待てどもある部品が来ず。その部品とはメス-メス 5ピン柔軟JST XHケーブルコネクタという部品。

AMAZONも信用できないお店があるので要注意!

今は在庫切れです。僕が買った9月29日は在庫あったんですがね。到着予定日時を1日過ぎても届かず、連絡も来ず。こっちから連絡したら帰ってきたのはこんな連絡。

まぁね。中国からくるからね。遅れることもあるよね。それから5日待ちました。ショップに届いてない旨を連絡。それから2日。全く連絡がきませんね。

ここで私はある一つの過程を立てました。本当に商品を送っていたらとっくに届いているでしょうに。

これ、最初から在庫なかったんじゃねーのかぁ?なのに送ったふりしたんじゃねーのか?「商品届かねーぞ」の連絡した瞬間にアマゾンの商品在庫切れになったぜ。

いや。国際問題になりかねねーから言いたくねーんだけどよ。だから中国って信用成らねーんだよ。日本のまともな店なら注文して在庫切れだったらそっこーでごめんなさい連絡くるよな。

なんでねーもん送ったふりして、ツラっと金返すとか言ってんだよ。なめんじゃねーよ。というわけで、このコードなしで三和レバーに交換する必要が発生してしまいました。気を取り直してはんだゴテセット引っ張り出すよ。

アケステF500 三和レバー&ボタン交換

まずはF500の裏蓋をはずします。外し方は簡単。2番のプラスドライバーがあればOK

赤〇6個のプラスネジをハズればパカっと外れます。

外すとこんな感じ。中を見ればどうなってるかだいたいわかりますね。まずは簡単そうなボタンからいきますか。

どれがどの配線が分からなくなりそうだったので1個ずつ交換しました。まず、ボタン1個についている2つのコードを引っこ抜きます。

引っ掛かってる部分を押して、クイっと奥に力を入れると簡単にスポッと抜けました。これで、三和ボタンを入れてまたコードをさすだけです。2本のコード、プラス、マイナスとかあるのかなと思ったんですが、どうやら無いようです。入れ替えてみて試したのでまちがいありません。それでは、レバーの交換に取り掛かります。

赤〇4つのネジを外せばレバーは簡単に外れます。

見ずらいから付ける前の三和レバーで写真撮りましたが、このように、レバーの反対側にマイナスドライバーを当てる部分があります。ここにマイナスドライバーを当ててレバーを固定しないとボールが永遠に回り続けて外れません。意外な盲点。レバー交換にはマイナスドライバー必須です。

左が三和製、右がもともとついていたレバーになります。中国の馬鹿垂れショップのせいで右のレバーから出ている白い配線を三和レバーに着け替えると言う作業が必要になりました。

なんとか終わりまた。三和レバーは5ピンコネクタを使うことを前提としているのでしょう。コードをはんだ付けする部分が小さい!やりずらい!プラスチック溶けそう!

しかし、なんとか事故も起きずに配線の付け替えが完了しました。

あとは元の位置に三和レバーを取り付けます。アケコンF500は本当に三和製に交換する事前提に作ってるくらいパーツが似てますね。ネジの位置も寸分狂いないです。ってか、どーせどっかの中国人が三和の部品技術パクったんだろ?

で、間違いないようにこの部分にコネクタをさすだけです。

みごとに右と左間違いました。試運転で右入力で左に歩いて行って、左入力で右に歩いていくのって間抜けでいいですよね。ほっこりします。

で、できたのはこれ!

黄色いレバーとボタンが三和製、赤ボタンは純正F500ボタンです。赤ボタンを残したのはあえてツートンボタンにしたかったからです。これから気分でボタン替えていきます。

気になる使用感。

ボタン:ハメ込み式押しボタン30φ 【OBSF-30】
入力でふにゃっとした感覚が三和製になるとカチッとなりました。ガイルさんの高速しゃがみ弱キックが速くなりました。操作音は大きくなりました。

レバー:基板タイプジョイスティックレバー/平鉄板/シャフトカバー付【JLF-TP-8YT-SK】
F500にくらべて三和は少し入力が重くなりましたね。オーバーに言うとにゅるって感じがカチって感じになりました。入力されてるな!って感じが伝わってきます。こちらもF500純正よりも操作音が大きくなりました。

総評

実は私はガチ勢ではないのでアケコン一つ、そこまで違いが分かりません。昇竜拳も3回に1回は失敗するレベルですから。操作感としては、安物が少し高級になったかな?っていう感じはしますが、正直F500純正のままでも私レベルなら十分楽しく遊べると思いました。

でもね。こういうのって自分で苦労して改造すると愛着が湧くじゃないですか。ただのおもちゃがお気に入りのおもちゃになるんですよ。だから三和製にかえてよかったと思います。

今回使った商品です↓

ある日、誰かのアケコン改造の参考になれば幸いです。

コメント