スポンサーリンク

PRGR プロギア RSFドライバー 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

現在使用のコブラS2も古いモデルになってしました。そこで新型ドライバーとはどんなもんだ?と片っ端からゴルフショップでドライバーを試打しています。今回はプロギア新作RSFドライバーを試打してきましたのでレビューします。

プロギア2018RSドライバー試打レビュー
PRGR プロギア 2018 RSドライバー 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

PRGR プロギア RSFドライバー 試打レビュー

普通のRSとRSFって何が違うのかって思って調べたところ、RSはドロー、RSFはフェードが打ち易いそうです。

プロギア RS-Fドライバーの概要

強い、広い。新高初速RSなら、もっと飛ぶ。

新Wクラウン設計※1+Wモーメント設計※2のWデザインでギリギリをさらに強く、広くした。 「打点がズレても高初速」が得られる新RSシリーズの新高初速エリアは約160%※3まで広がった。

・深すぎない重心設計。フェードが打ちやすい、新RS F。
・CFRP(カーボン)クラウン採用で、さらにフェースバック慣性モーメントを大きく設計(上下の打点ズレにも初速性能が落ちにくい)
・左への不安をなくしつつ、やさしさも感じるヘッド。



新RSのなぶらフェースは、RS2017に比べ、中央肉厚部の面積を縮小、周辺部の薄肉化を実現。ナブラフェースの進化は、高CTエリアの拡大を進めた。


ゴルファーのスイングタイプ、打点の傾向に合わせ、フェースバックとトゥヒール、2つの慣性モーメントを最適化させる設計。
アベレージゴルファーは、打点が左右にばらつく傾向。反対にスキルの高いゴルファーは、打点が上下にずれる傾向にある。


RSFは、上下のばらつきに負けないように、フェースバックを大きく設計した。打点がズレても、芯が広い。芯ヒットに近い飛びを実現するヘッドが生まれた。


三菱ケミカルDiamanaと初めてのコラボが実現。新RS専用シャフトが、ギリギリ性能をさらに引き出す。

弾道コントロールシステム

RSドライバーは、団コントールシステム「Bacosy(バコシー)」を搭載。
ロフト可変機構により弾道をコントロールすることができる。
また、ウエイトを変更する事で、クラブバランスの変更が可能。

PRGR プロギア RS Fドライバーの飛距離と口コミ評価・試打レビュー

さて、捕まりのRSとフェードボールのRSF、どちらが私に合うでしょうか。

ちなみに試打の条件は同じです。10.5度、フレックスS ドライバー重量も308g、バランスD2.5です。

あ、一つ違いを発見しました。RSのバランスは2.0だったけどRSFのバランス2.5になってます。ちょっとだけRSFの方がバランス重いんですね。0.5の差に気づく人がいたら凄いですがね。

それでは打ってみましょう。

持った感想はRSとみな同じ。シャフトも同じ。ヘッドもソールにRS-Fって書いて無ければ違いが良く分かりません。

打ってみました。きれいなストレートボールからのややドロー。

・・・・。フェードが打ち易いんじゃなかったのかな。

何度打ってもストレートからのドロー。ワザと擦らせたらすっごいどスライス。

ドロー打ちの私がフェードを打ち易いドライバーを持ってもフェードはしづらいんでしょうかね。

そう言われてみると、ドローの具合が少し小さくなった気がします。フェード効果ですね。

飛距離は235ヤード。RSの勝利ですね。でも、常に芯で捉えられるわけではないのであくまで誤差の範囲ですね。

このRS-Fも良いドライバーです。飛距離性能抜群。フェードが打ち易いってことは、左に行きやすい人にも良いドライバーなのかな。

コメント