スポンサーリンク

PING ピン G430フェアウェイウッド 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

2022秋に新発売されたPING G430シリーズのフェアウェイウッドです。直進性のMAXとドロー設計のSFTの試打レビューです。

PING ピン G430MAX/G430SFTフェアウェイウッド 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

先にドライバーを試打させてもらったのですが、かなり良い感じだったのでフェアウェイウッドも期待できます。

関連動画→PING ピン G430ドライバー 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

PIN ピン G430MAXフェアウェイウッドの概要

3つのテクノロジで”激飛”
カーボンフライ・ラップ・テクノロジー
8層のカーボンをクラウン部に採用し、軽量化に成功。低重心設計により、理想の高さでブレずに狙える。
カーボン素材をクラウン部分からソール部分までラップした設計
余剰重量を最適な箇所に配置し理想の低重心設計へ。各番手で約10%の低重心化
新カーボンクラウンで快音
クラウンからソールまで形状を見直し、打点がブレても快音を生み出すヘッドへと進化。
新・低重心設計でさらにブレない
軽量カーボンの採用により、理想の低重心設計へ。上下左右のブレを、MAXで約14%、SFTで約22%改善。(前作比/当社調べ)

スピンステンシー・テクノロジーで最大のキャリー
新バジル&ロール設計により、上下のミスヒット時でも最適なスピン量と弾道で、最大のキャリーと飛距離を生み出す。

フェース・ラップ・テクノロジー
フェース面積がソールとクラウン部分まで拡大。最大のたわみと初速を生む”激飛”フェース。

高MOI*で飛距離アップ。最大初速でMAXブレない。
・3つのテクノロジーで”激飛”のG430MAX
・直進性の高いブレないフェアウェイウッドに「カーボンフライ・ラップ・テクノロジー」を新搭載。8層のカーボンをクラウン部分に採用し、軽量化に成功。低重心設計により、理想の高さでブレずに狙える。

・上下の打点ブレによる飛距離ロスを抑制する「スピンシステンシー・テクノロジー」により、安定した飛距離を実現。

・たわみを最大化して高初速を生む新設計の「フェース・ラップ・テクノロジー」により、最適な重心位置での心地よい打感・打音に。

PING ピン G430MAXフェアウェイウッド 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

ドライバーにはあったクラウンの凹凸はフェアウェイウッドには無いようです。ドライバーはあれが効いてスイングスピードがあがった気がするのですが。
ヘッドはマッドブラックでカーボン調ですね。いま一番多いデザインではないでしょうか。形はとても普通でスタンダードな形状です。これが一番安心します。

試打クラブは5番でALTA J CB BLACKのSR、シャフト重量50gでトルク4.0、中先調子です。クラブ重量は約316gです。ドライバーでこのシャフト装着が良かったのでこれにしてもらいました。

ロフト設定は3番15度、5番18度、7番21度、9番24度の4種類ですね。
構えやすいですね。すっとボールにセットした時、開くでも閉じるでもなく真っすぐに構えられます。
大きさもちょうどいいです。やっぱりこのシャフト私に合うようで振りやすいです。
打感はドライバーをちょっと硬くした感じ。パチっとした感じで柔らかさも良い感じです。飛距離は5番18度で201ヤード。ヘッドスピードが激減した私には良い飛距離です。飛距離性能は大丈夫ですね。
直進性MAXはという割にはわりとドローです。真芯食ったときの持ち球はストレートなのですが、シッカリ芯に当たったときは高弾道でけっこうドローがかかりました。でも怪我するほどの曲がりでもなくややドローって感じです。うん。フェアウェイウッドもいいですね。

PING ピン G430SFTフェアウェイウッドの概要

ヒール寄りの重心設計で、つかまえて飛ばす。

・新重心設計により理想の高さでブレずに狙える、”激飛”G430SFT
・安定したつかまりと高弾道のSFTがさらに進化。クラウン部分にカーボンを採用し、最大の飛距離性能と打点がブレても快音を生み出すヘッドへ。
・「カーボンクラウン・テクノロジー」による最適な重心設計。さらなる高打ち出しで最大キャリーと高MOIを実現。
・「フェース・ラップ・テクノロジー」で最大のたわみを生み、「スピンシステンシー・テクノロジー」で上下のミスヒット時でも、最適なスピン量と弾道に。

SFTのロフト設定は3種類で3番16度、5番19度、7番22度となっていて、MAXより各1度ロフトが寝ています。高さを出してハイドローを打つ狙いですね。

PIN ピン G430SFTフェアウェイウッド 飛距離と口コミ評価・試打レビュー

構えた感じ、MAXより少し大きいでしょうか。あとは違いがよく分かりませんね。ドロー設計と言ってもヘッド構造と内部の話でクラウンを見ただけで明らかにフェースが被ってるとかそういうことではないみたいです。
SFTも試打クラブは5番でALTA J CB BLACKのSR、シャフト重量50gでトルク4.0、中先調子にしてもらいました。
打感は一緒。同じクラブのようですが、これは強烈にフックがかかります。私のスイングだとMAXでもフック気味の良い球だったんですが、FSTにすると、真芯食ってナイスショットのつもりが結構左に行ってしまいますね。これはスライサーだけど真っすぐ打ちたい系のクラブになるのでしょうか。ラン込みで203ヤード。飛距離はSFTの方が飛んでますね。誤差の範囲と言えますが。SFTの方がロフトが1度寝てるのですが、弾道が低く、キャリー少な目ラン多めの飛び方でした。左に転がった先に罠があるとコースでは痛い目を見るので、私は真っすぐ目にとぶMAX派ですね。それでも飛距離も十分で振りやすく良いクラブです。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました